花壇
|
2011/02/21(Mon)
|
スポンサーサイト
|
![]() |
東京
|
2011/02/18(Fri)
|
今週は 石巻で石積み!!
来週は 東京で石積み!! 泊まり込みでの仕事 しかし… 東京は おっかねぇまぢだ ビジネスホテルの予約に…1日かがっちまった… ちょうど 国立の試験と重なったみでぇだげど どごもいっぱいだった。 Yくんは 橋の下でよがったがな… たのしみだなや! |
![]() |
祭りのあと
|
2011/02/01(Tue)
|
五日間に渡るガーデニングフェスタが終了しました
寒い中 雪も降りましたが 五万人近いお客様が来場していただきました。 昨日は 終了と同時に庭の解体 なんとも さみしい気持ちになります それと同時に 今年も がんはるぞという気持ちにもなります 今年は 主催者の方々とも より良い ガーデニングフェスタになるよう会議もしました。 若い作庭者に出展のチャンスを与えてほしい たくさん出展できるように配慮してもらえるようお願いしてきました。 現在は ブースも大きく 2日の施工では 正直 少人数でつくるのは 大変でした 来年は ブースを大 中 小に分けることにより 多くの人に 参加のチャンスができるとおもいます 主催者側の方々も より多くの若い方に参加していただき 蘭展で活躍して育っていってほしいといっていました。 たくさんの庭屋さんとエキサイティングなガーデニング祭りにしたいもんです 毎回出る度に いい刺激をもらえるし 大変だけど それ以上に得るものがあります。 仕事とれた?なんていわれますが そんなことは どうでもいいです プロ同士のエキサイティングな闘いが テンションMAXで楽しいです 庭作りが終わると 自分の中で 力が抜けるのか 営業しないという営業方針のもと あっちいったりこっちいったり プラプラしてます(笑) 来年は たくさんの方々に参加してもらえたらとおもいます。 仲良しこよしじゃなくて 競い合うことにより 東北の庭が盛り上がっていくんじゃないかとおもいます |
![]() |
| メイン |
|